6.17に出場選手が発表されることになったが、それまで内藤のいう「想像」をするのが
まさにプロレスの醍醐味。他者の予想を見るのが大好きな著者、同じように他者の予想を見るのが好きなプロレスファンのために、ここで予想をしてみたい。
もはやサプライズとは言えないだろうが、ヘビー級転向を匂わせているオスプレイの出場は濃厚ではないか。ヒロムはまだないだろう。何しろ彼はジュニアの顔であるし、G1に出て一つも勝てない可能性だってある。サイズ的にも小さすぎる。ジュニアの名誉のためにも来年以降に段階を踏んでの挑戦ではないか。
現状の選手層の厚さを考えると他団体からの出場はないだろう。となると、大きなサプライズのない発表になる可能性が大きい。
【出場者】
出場 ◎確定 ◯ほぼ確定 △今年は怪しい ▲穴
◎オカダ 日本人最強なのは間違いない
◎後藤 強いが。スター性が。。
◎石井 他にはないキャラクターでガチンコ勝負は健在
◯矢野 今年も星取りを分からなくするのはこの人?しかし、マンネリ気味
◯オスプレイ 出れば好勝負連発!?
△ジェイ・ホワイト 戦い方が気にくわない(主観)、実力はない
◎ケニー 強すぎる。。故に優勝しても面白みがないが、海外ファンのために出る
◎飯伏 SANADAとの試合は夢カード、EVILとのシングルも楽しみ
▲Cody スターだけにG1はさすがに出ないだろう
◎内藤 技を受けすぎる故に故障が心配。現状内藤のいない新日は想像がつかない
◎SANADA 120%のSANADAを発揮できるだけのモチベーションをキープできれば。
開幕2連勝すれば、ある!
◎EVIL 実力は間違いなく上位、キャラ的にIWGPはなさそう
◎棚橋 キレなしだが、出さないわけにはいかない
△真壁 食べ過ぎだが、まだG1卒業するわけにはいかない
◎ジュース 身体も大きくなり、半分くらいは勝つかも。ナックルはいただけないが。
◎エルガン さすがに優勝はないだろうが上位に食い込む実力あり
◎鈴木 年齢的にもG1の連戦はきつい
◎ZSJ 勝っても半分だろう、もう彼の戦い方に付き合ってくれないだろう
▲タイチ G1の実力はないが、人気がある。出てもせいぜい1勝
◯ヨシハシ 今年はいいところなしだが
△ファレ 全体のアクセントにはなるが、試合がつまらない
△タマ SANADAとの絡みだけが楽しみ
以上、昨年と何ら代わり映えのない結果になってしまったが、大方合ってるだろう。
【優勝裏予想(希望的観測)】
◎SANADA G1前にLIJから外れ本体のエースとしてG1優勝(これはまだ先の話か)
◯EVIL 実力的には申し分ない、キャラの割に人気もある
△内藤 今がピーク、2連覇。
▲棚橋 踏ん張りどころ。ファンの涙のために
【優勝予想】
◎ケニー IWGPチャンプとしてG1優勝するでしょう
◯飯伏 内藤と同じく今がピーク、絵にはなる。蹴りは好きではないが。
△オカダ レインメーカー連発はそろそろ飽きた
▲SANADA グループ分け次第